外資系製薬会社経営企画室こういちの新企画。キャリア相談を実施しました。海外MBAや製薬のキャリアに興味がある人に読んでほしいNote。

イギリスMBA留学
この記事を読んでわかること
・キャリアサポートの実際

どうも、こんにちは。

外資系製薬会社経営企画室に勤めるこういちです。

さて、GWも終わりましたねー。

だいぶゆっくりしましたが、私はその間、Noteを購入下さった方と初Zoomを実施しました。

Noteの詳細はこちら。

キャリアサポート付き:TOIEC300点から海外MBA留学を目指す方に向けたノート。留学を実現するための5つのステップを公開。家族の説得や英語のスコアアップの方法など、苦労話を含めて赤裸々にお伝えします|こういち(運営ブログ:製薬キャリア3.0)|note
どうも、こんにちは、外資系製薬会社経営企画室に勤めるこういちです。 普段はキャリア・製薬・ヘルスケア関連に関する情報をブログやTwitterでお届けしています。 ブログリンク Twitter リンク 今日は製薬会社やヘルスケア関連企業にお勤めの方で、海

顔なし、匿名でのやり取りでしたが、私自身も大変有意義な時間でした。

やり取りした方を仮にAさん(20代、内資製薬。本人の許可を得て掲載。)として、今日はその時のことを振り返って、ブログをお届けしたいと思います。

まさかの大失態

何度かTwitter のDMでやりとりさせて頂いて、信頼出来る方だと感じたのでZoomでお話しすることになりました。

ただ私が1日スケジュールを誤ってGoogleカレンダーに記録したため、リスケジュールが発生してしまいました。

お待ち頂いている間はご不安だったと思います。

本当に、ごめんなさい。

このブログもお読み頂いていると思うので、改めて謝罪致します。

今度何らかの形でお詫びさせてください。

でもAさんは超スマートで、快くリスケジュールに応じて下さいました。

神対応に感謝です。

Aさんのご相談

Aさんからは以下のようなご相談を頂きました。

「こんばんは。

いつもTwitterでの発信ありがとうございます。

そして、ブログも楽しませていただいております。

早速ですが、先日発信されていたnoteの件でご連絡でした。(Twitter 経由でご連絡頂きました)

個人的に英語でもう1段階別の次元にいきたいと本気で考えていました。

ただ、海外MBAまではまだイメージできていなくて…

英語力のさらなる強化+製薬業界でのキャリア相談を目的にまずは、購入させていただくことは可能ですか?

条件と少し異なるので、キャリア相談まではNGということであれば、もう少しMBAについて自分で考えてみようと思います。」

Aさんとのやりとりから引用

 

私のNoteは主に海外MBAに興味のある方向けに書いたものですが、中身は英語の勉強方法やキャリアについても書いています。

キャリア相談もWelcomeですので、もちろんOKですとお返事し、その後DMでやり取りしました。

大変丁寧な方で、DMのやり取りでも言葉選びにセンスと信頼を感じる方でしたので、顔なし匿名でZoomを行うことになりました。

経験を共有

Aさんは予想通り、大変優秀な方でした。

相談したい事項とご自身の強みを事前にパワーポイントにまとめてくださっていました。

若手でも出来る方は違いますね、やはり。

Aさんの悩みを集約すると以下のようなものでした。

  1. 英語学習の優先順位
  2. マーケティング担当者に求められる能力

一つ目は英語学習の優先順位についてです。

キャリアを重ねていく中で、TOIECを優先させるか、それとも英語力全般の強化を目的にIELTS などにも取り組んだ方がいいのか?

といったご相談を頂きました。

勉強の優先順位に悩んでおいでのご様子でしたので、私は以下の様に回答しました。

  • IELTSは留学の時に大学に提出する必要がある英語の試験。海外MBAを目指すなら取り組んだほうがいいが、まだそこまで本格的に考えてないなら、取り組む必要はない。

  • 優先すべきはTOIEC。なぜなら日本では認知度が高く、企業の採用でも使われている指標。まずはTOIEC優先。

  • TOEICで800点を超えてきたら、Speaking とWritting に取り組めばいいと思う。ただし、Writing は自動翻訳使えば解決可能だから優先順位低くてOK。なので鍛えるべきはSpeaking。

  • Globalと仕事をする上で1番求められるのがListening とSpeaking。

  • Speaking はとにかくアウトプット。Native campをオススメ。(既に実施済み)

  • オススメ教材と勉強方法を情報共有。以下のブログ情報を共有。

外資系製薬会社転職9ヶ月目のリアル。英語のファシリテーションに苦労したGlobal Workshopを実施。英語を使う頻度を高める最適な方法は?
Native相手にファシリテーション&議事をいた時のことを振り返りました。こういちの具体的な英語勉強方法についても記載しています。英語は継続力&繰り返し力だと思います。

英語学習については上記の様なお話をさせて頂きました。

 

 

二つ目はキャリア相談です。

将来、営業からマーケティングのキャリアを目指されるということでお話を伺いました。

「こういちさんの考えるマーケティング担当者の必要な能力を一つあげるとしたら何でしょうか?」と質問されました。

私の回答は

 

「調整力」

 

と回答しました。

デジタルマーケティングの自身の経験や、これまで数多くのプロマネと関わって来た中で感じた必要な能力を端的に表した単語が、「調整力」です。

製薬会社のマーケティングは色々な仕事のハブになり、中心になります。

関わる社内のステークホルダー、社外のステークホルダーも多岐に渡ります。

多くのステークホルダーを巻き込み、また逆に巻き込まれながら、製品を育てていく責務を担うのが製薬のマーケティング担当者の仕事です。

時に化け物みたいなやっかいな人を動かさないといけなかったり、

海外からの無茶な要求にも対応しなきゃいけなかったり、

現場からの無茶ぶりを上手に回避しなきゃいけなかったり、

仕事を進めていく上で、周りと上手に付き合うスキルが高レベルで求められるのもマーケティングの仕事の特徴です。

当然ストレスも多く掛かります。

そういった諸々を上手にコントロールする力、スキルということを意味するのが「調整力」です。

会話の中では、ステークホルダーマネジメントという言葉も多用させていただきました。

正直、お話している印象ではAさんは全く問題ないかと思いますが、自身のこれまでの経験を踏まえて、上記のような内容をお伝えしました。

もちろんマーケティングのフレームワークや、売り上げ予測の手法、プレゼンテーション能力などなどスキル面ももちろん必要ですが、あえて1つ挙げるとするとということで、お話しした次第です。

以上簡単ですが、Zoomでお話した内容のサマリーでした。

(もちろんこれ以外にも色々ざっくばらんな話しもしてますが、ブログ内では非公開とさせてください)

最後に

Aさんとはその後もDM等を通じてやりとりが続いてます。

優秀な方なので、話した内容をご自身で咀嚼されて、日々英語の勉強を行いつつ、今後のキャリアプランを練られていると思います。

またいずれお話する予定ですが、その時はまたざっくばらんに色々なお話しが出来ればと考えています。

前向きで努力家な姿勢に大変刺激を頂きました。

逆にこちらからも、御礼申し上げたいと思います。

 

 

さて、新たに始めたこの取り組み

・海外MBAに興味がある

・TOEIC 300点から留学するまでの英語力をつけた方法を知りたい

・製薬のキャリア相談がしたい

こういった方に利用頂きたいと考えています。

ご興味ある方は一度Noteを見て頂けると嬉しいです。

キャリアサポート付き:TOIEC300点から海外MBA留学を目指す方に向けたノート。留学を実現するための5つのステップを公開。家族の説得や英語のスコアアップの方法など、苦労話を含めて赤裸々にお伝えします|こういち(運営ブログ:製薬キャリア3.0)|note
どうも、こんにちは、外資系製薬会社経営企画室に勤めるこういちです。 普段はキャリア・製薬・ヘルスケア関連に関する情報をブログやTwitterでお届けしています。 ブログリンク Twitter リンク 今日は製薬会社やヘルスケア関連企業にお勤めの方で、海

それでは本日は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました