戦略に関する良書 「戦略プロフェッショナル」を発見。外資系製薬会社でも通用するからみんなに読んで欲しい。

戦略的キャリア形成
この記事を読んでわかること
・戦略に関する良書「戦略プロフェッショナル」三枝 匡 
・三枝 匡さんとは?(元ミスミグループ本社代表取締役会長)
・この本から学べる点。「戦略構築&実践までの具体的な方法」

どうも、こんにちは、こういちです。

読書が好きで、週1ペースで本屋か図書館に通っています。

今日は最近発見した良書

「戦略プロフェッショナル」

について、私の感想を中心にお伝えしていきたいと思います。

”具体的な”戦略立案に悩んでいるプロマネの方々にもおすすめできる一冊です!

戦略に関する良書「戦略プロフェッショナル」三枝 匡

私はビジネス書や自己啓発本を読むことが好きです。

図書館にいくとそういった類の本をよく借ります。

この本は、たまたま図書館で出会いました。

戦略を題材にした本は良く借りるのですが、その中でもこの本は良い本だなと感じました。

具体的に良いと感じた点は以下です。

・一人の主人公と会社を題材にした具体的事例で構成されていて読み物としても面白い。

・事実ベースの話なので内容がかなり具体的で参考になる。

・著書である三枝さんの経験に基づいたストーリーであり、要所要所に解説がついている。

・「戦略」を「実行」するところまで、きちんと記述されている。

これらが良いと感じた点です。

仕事柄、戦略を考える機会が多いため、これまでも多くの戦略本を好んで読んできました。またMBAでも多くのビジネスケースを学んできました。

その中でもこの「戦略プロフェッショナル」は理論的で具体的、かつ実践的な内容のため、学びが多いと感じました。

逆に私がいまいちだな、内容が薄いなと感じる戦略本は、

・色々な会社の戦略を紹介しているような分析が中心の戦略本

⇒ 成功事例かつ外部からの分析に基づいての内容のものが多く、なぜその戦略を取るに至ったか、社内ではどのような文脈で戦略が決定されたか、といった具体性が見えにくい&分析が薄っぺらい。

・事業会社経験のない外資系コンサルの方が書いているような本

⇒ 結局、実行(Implementation)を担っていないケースが多く、戦略の「実行」部分の文脈が希薄。

私は最近は、この手の本はさっと目を通すだけにしてます。

その点、この「戦略プロフェッショナル」は、元々外資系コンサル企業で活躍していた三枝さんが、事業会社に転職し、そこで経た経験を踏まえて書かれたものです。

そのため、外資系コンサルに務める方が得意とする論理的な戦略構築の部分と、愚直に戦略を実行に移すところの実践部分が、具体的な一つの題材に基づいて書かれているため、

・理論的

・具体的

・実践的

で学びが多い良書となっています。

三枝 匡さんとは?(元ミスミグループ本社代表取締役会長)

経歴を見るとすごい人でした。

・一橋大学卒業

・20代でボストンコンサルティンググループのアメリカ現地法人、日本人採用第1号

・30代で赤字会社2社の再建を代表取締役として経験

・40代から不振企業の再生支援を行う「事業再生専門家」として活動

・2002年に東証一部上場企業のミスミグループのCEOに就任。

・10年間でミスミグループの社員を340人の商社から7000人を超える国際企業に変身。

・一橋大学大学院(MBAコース)で客員教授も務める

一言でいうと、スーパーマンですね。笑

事業再生のコンサルタントで多くの企業再生を担ってきたご経験と、事業会社で実行の部分を責任もって動かしてきた経験がある方だからこそ、こういった内容の本が書けるんだなと、三枝さんのご経歴を見て感じました。

この本から学べる点。「戦略構築&実践までの具体的な方法」

ストーリーとしては、業績低迷に悩むヘルスケア企業の事業トップとして就任した主人公が、ライバル企業と戦う上で必要となる戦略を構築し、かつ危機感の薄い企業風土をいかに変革していくか、そして戦略をどう実行していくかについて詳しく書かれた戦略本です。

臨場感溢れるビジネスケースとして、大変参考になる一冊でした。

読んだ後に、また「繰り返し読みたい」と素直に思いました。

本当におすすめです。

具体的に私が学びになった点としては、以下です。

・市場の分析方法

・勝てる戦略の作り方 (勝てる市場の見つけ方)

・組織風土の具体的な変え方

・コミットメントの引き出し方

・顧客のターゲティングの方法

・戦略の具体的な実践方法(立てた戦略をいかに現場で実行にうつすか)

これらの要素がこの本を読むことで学べます。

明日からの業務で活かせる部分も多いと感じました。

この「戦略プロフェッショナル」で取り扱われているケースはヘルスケア(検査薬市場)のため、製薬会社に勤めるプロマネの方には親和性を持って読める部分も多いと思います。

良かったら手に取ってみてください。

昔の本なので、きっと図書館なんかにも置いてあると思いますよ。

まとめ

ということで本日は以上です。

戦略に関する良書「戦略プロフェッショナル」三枝 匡 

・三枝 匡さんとは?(元ミスミグループ本社代表取締役会長)

この本から学べる点。「戦略構築&実践までの具体的な方法」

実践してこその戦略ですよね。この本を読んでその想いを強くしました。

お読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました