外資系製薬会社の転職直後のリモートワーク環境下における人間関係の作り方

戦略的キャリア形成
この記事を読んで分かること

リモートワーク環境下における人間関係構築のポイント

どーも、こんにちは。こういちです。

今日のタイトルは「転職直後のリモートワーク環境下における人間関係の作り方」になります。

頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか?

特にリモートワークの環境下で転職した人は、どう組織に馴染むか、最初悩む人は多いと思います。

新しい組織で、うまく成果を出すには周りとの協力関係が不可欠ですよね。

色々アドバイスしてくれたり、サポートに回ってくれる人が多いに越したことはないと思います。

今日は、前に勤めていた会社で途中でプロジェクトに入って来た人や中途入社で入ってきた人の成功例をご紹介していきたいと思います。

前の会社も外資系製薬会社でしたので、転職してくる人はたくさんいました。

うまく成果を出して、組織に馴染んでいる人達の共通項をここでは紹介していきます。

リモートワーク環境下における人間関係構築のポイント

目的を伴った質問を積極的にする

これは非常に重要ですよね。

周りと良い関係を築いていくためには、戦略的に質問を行う必要があると思っています。

新人と違って、なんでもかんでも聞くというのも違和感を感じる人はいると思います。

私もそうです。

ある程度、自分で調べたり、意図を持った質問を心掛けないと、周りからの評価を落としかねません。

ですので、なんでもかんでも質問するというのは積極性を示すという意味合いでは良いかもしれませんが、それに加えて戦略的に質問を繰り出す必要があると思います。

効果的な方法は目的を伴った意図のある質問を積極的に行うことです。

中途入社の方でセンスがあるなと思った方を振り返ってみると、

「プロジェクトに活かしたいから○○について教えてほしい」

「KOLに適切にアプローチしたいから、これまでのKOL活動について教えてほしい」

このような質問のされ方をされていました。

「***のために」「***をしたいから」

と必ず意図を持って説明するのがポイントだと思います。

理由がきちんと伴っていると、人というのは教えてあげたくなるものです。

みなさんもぜひ心掛けてください。

期待を少しだけ上回る成果を継続的に出していく

これも大切ですよね。

ポイントは期待値を超えていくということと、それを継続させる(小出しにする)ということだと思います。

期待値って、周りの方々は少なからずなにかしらの形で無意識的に持っています。

「あの新しい人はチームにどう貢献してくれるんだろう?」

とか

「あの新しい人ってどんな能力がある人なんだろう?」

という目で見ています。

その期待値をいい意味で少しでもいいので上回ると、周りからの評価や信頼が得られます。

過去のProjectで、このあたり非常に上手な転職者がいました。

転職直後はもの静かで大丈夫かなと少し不安を覚えるようなタイプの方でしたが、前職の知識を活用し、チームに多くの有益な情報をもたらしてくれました。

またプレゼンテーションスライドもいつもきれいでわかりやすく整っており、ロジカルシンキングの能力も高いということもお示しされていました。

その方は周りの期待を上回るような小さな成果を継続的に3カ月位出し続けた結果、入社直後にも関わらず、当初予想していたよりも責任のある仕事を任されるようになっていました。

参考になる事例だと思います。

私も参考にしていきたいと思っています。

経験やスキルを惜しみ無く組織に還元する

このポイントもさきほど前の章で紹介した人をイメージして書いています。

彼は前職での経験を惜しみなく組織に還元してくれていました。

素晴らしかったことは、積極的に情報を出しにいっていたこと。

自分の知っている情報や知識で貢献できるのならと、定期的に勉強会やInfoshareを行ってくれていました。

しかも自らの働きかけで。

このような姿勢はやはり周りからの信頼を集めるポイントになると思います。

現組織のルールや決まり事を遵守する

これも大事ですね。

「郷に入っては郷に従え」

です。

いまの会社にはいまの会社のルールがあります。

・会議設定におけるマナー

・メールに関するマナー

・働き方に関するマナー

このあたりの文化的な側面を本格的に仕事がスタートする前に把握しておいたほうが良いと思います。

人事に確認するのも一つの手だと思います。

最近は働き方に関してガイダンスを出している会社も多いと思いますので、聞いてみて損はないと思います。

会社によって、ガイダンスが出ていて、例えば会議の時間は1時間ではなく50分で設定するようにするとか、メールは22:00以降出さないとか、色々組織によって細かなルールがあったりします。

それを知らずにコミュニケーションを始めてしまうと、思わむところで相手に不快感を与えてしまうことになりかねません。

したがって、入社直後はご自分から積極的にそのあたりの組織のルールや決まり事は確認しにいったほうがよいと思います。

人事はこのあたり、聞かないと出てこないケースがあるので必ず確認しましょう。

まとめ

ということで本日は「リモートワーク環境下における人間関係構築のポイント」について記載しました。

1. 目的を伴った質問を積極的にすること

2. 期待を少しだけ上回る成果を継続的に出していくこと

3. 経験やスキルを惜しみ無く組織に還元すること

4. 現組織のルールや決まり事を遵守すること

少しでもお役に立ったのであればうれしいです。それでは~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました