この記事を読んでわかること ・朝活の実践のコツ - 具体的に行っていること
どうも、こんにちは。
外資系製薬会社経営企画室につとめるこういちです。
朝活は今日で112日目に突入しました!!!!!
111日連続記念を突破して、今日は私自身が朝活を行うために取り組んでいる10のことをお伝えしていきたいと思います。
朝活やりたいなー、でもなかなか続かない!という人のお助け情報になったら嬉しいです。
軽めな記事なので、気軽な気持ちでお読みください。
そもそもなんで朝活するのか?
そもそもなんで朝活するのか?という点ですが、
経験上、朝の時間をゴールデンタイムと認識しているからです。
朝は脳が疲れていないので、作業をするのに持ってこいの時間です。
朝の1時間は、夜の2-3時間に匹敵すると考えています。
だいたい私は5時半に起きています。
時々6時になることもありますが、5時半に起きることが多いです。
今日は謎に4時半に目が覚めてしまいましたが・・・
朝は家族も寝静まっているので集中して作業することができます。
朝活では、本業することもあれば、ブログやWebライターの記事執筆を行うこともあります。
最近は副業率が高めです。
運動も週3回のペースで取り入れています。
夜と比べて、作業効率が違います。
なので私は昔から朝派です。
記録を付ける前から、割とずっと早起きしてます。
「朝はゴールデンタイムだから活かさないともったいない!!」
この認識がそもそもあるから、朝活が続いているんだと思います。
意識高い系??
なんですかね。
揶揄されることも時々ありますが、
人生を豊かにするために、朝の時間を有効に活用している。
それだけです。
(私も時々は2度寝します。ぐーたらもします。ただ、そういう時間がたくさんある状態は好きではないという価値観をもっています。)
朝活のために実践している10のこと
じゃあ、朝活のためにどんなことを実践しているのか?
このブログの執筆者のこういちが取り組んでいることを10個紹介していきます。
みんなにおススメ!!というわけではなく、私はこれで割とうまく朝起きれているよ!朝活が継続できているよ!というものをご紹介していきます。
22:00-23:00の間で寝る。
睡眠時間は6-7時間は確保したい人間です。
22時に寝て、5時に起きれば、7時間の睡眠が確保できます。
その昔、人間の睡眠時間は6-8時間くらいが健康的で最適だといった論文を見たことがあります。
なので私はなるべく6-7時間は毎日睡眠時間を確保できるように早めに眠るようにしています。
なので、基本はドラマとかもオンタイムでは見ないです。
22時以降で見たいドラマはTVerでみます。
そのほうが時間節約にもなりますしね。
ドラマなんて1.5倍速で見てます。
嫁には「私は普通の速度で情緒を感じながらみたい」と言われてますが、気にしません。笑
タイマーは6時間-7時間の睡眠時間になるようにセットする。
基本は5時半にセットしてます。
ただ、付き合いで遅くなることもあります。
例えば帰宅が23時くらいになるとき。
そういうときは24時くらいに寝ることになるので、
タイマーは6時に微調整します。
経験上、6時間以上寝ないとダメな人間ということはわかっているので、そのように調整しています。
顔を洗って炭酸水を飲んで目を覚ます。
朝起きたら、顔を洗います。
仕事部屋に炭酸数を常備してますので、コップに氷を入れて、仕事部屋に向かいます。
そして、冷えた炭酸水を飲んで、目を覚まします。
このルーチンは私の中で結構大事です。
朝起きての水は体をきれいにする効果があるとかないとか。
プラセボ効果かもしれませんが、そんな気分にさせてくれるので続けてます。
朝起きたらおはようツイート。
これは連続記録を作るのに効果的だと感じています。
例えばこんな感じ。
続けていると、維持でも続けたくなります。
かなり効果的です。
目覚ましタイマーはPCの近くに置く。
私の目覚まし時計はiPhoneです。
すぐに朝の仕事に取り掛かれるように、目覚ましをPCのすぐそばに置いています。
つまり寝ている部屋とは別の、仕事部屋に目覚ましを置いています。
同じ部屋に置くと、ダメですね。
私の場合。
簡単に眠気に負けて、2度寝してしまうからです。
なので目覚ましは別の部屋。
強制的に寝室から出ないと目覚まし時計が止まらないようにしています。
スヌーズ機能ももちろんフル活用しています。
自分の目を覚ますボタンをPCのボタンだと認知する。
自分の部屋の目覚ましを止めたら、PCボタンをすぐに押します。
今日一日のスタートにPCのボタンを押すようなイメージです。
PCを立ち上げると、ログインしない状態が気持ち悪い感覚があるので、ログインします。
そうすると、自然とPCに向かうことができます。
80%でよしとする。
完璧にしようとし過ぎないことです。
人間はさぼることが大好き。
2度寝だって大好きです。
弱い部分があっての人間です。
完璧に朝活に取り組もうとすると、疲れてしまいます。
モチベーション維持も難しい。
なので、たまに失敗することがあってもよしとします。
具体的には、
・5時に毎朝起きるっていっていたけど、たまには6時でOK。
・早起きできなくても、朝活が出来ればいいわけだから、15分しか朝活できない日がたまにあってもそれはよしとする。
などです。
朝活は素晴らしいですが、それでストレスを感じるのは本末転倒です。
完璧を求めすぎにずに取り組むことが楽しく朝活が継続できるコツだと思います。
夜のうちに朝いちばんに取り組むことを決めておく。
夜寝る前に、朝いちばんにやることを考えておきます。
・○○さんのメールに返信する。
・ブログの見出しを書く。
・ツイートを2-3個作る
なんでもいいと思います。
簡単な作業をパッと取り掛かれるようにしておくと、良いスタートダッシュができます。
連続記録を手帳に記録する。(可視化)
これも効果的だと思います。
私はかれこれ能率のWeekly手帳を10年ほど愛用していますが、
この週間手帳に朝活の連続記録とブログの投稿数、またランニングの記録を付けてます。
行ったことを可視化することによって、各種Actionのモチベーションを継続しています。
お酒を飲んだ時は、同じ量の水を飲む。
飲み会がある日は、お酒を飲みます。
ビール大好きなので。
でも、次の日の朝を無駄にもしたくないんです。
なので、最近はビールと同じ量かそれ以上の水を一緒に飲むようにしています。
そうするとあんまり次の日に残らなくなります。
これも結構効果的です。
ということで本日の記事は以上になります。
いかがでしたでしょうか?
なにか一つ位は取り入れられるものがあるのではないかなと思います。
朝活を継続したい人、始めたい人、この記事を読んで始めようと思った人の参考になったら嬉しいです。
今日で朝活112日目です。
直近の目標は朝活150日連続ということにしたいと思います。
無理せず、楽しみにながら続けていきます!!
ではでは。
最後までお読み頂きありがとうございました!!
コメント